カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
東京リバーサイドの風 あっち・こっち・らっき☆ チョコっと ふれふる日記 マイ カリフォルニア ライフ vivid memories あっこのおれおれ主義 一日一膳 about ・ぶん ヘタレノ花道 Stitch'n Kit... うろうろ、ごそごそ。 本日の、のんし。 Happy Days スウェーデンからの生活便り 食卓の風・・・ 美味しいもの探し生活♪ ... Sweet & Natural flower child ころころまるしぇ 最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ファン
画像一覧
|
2009年 12月 24日
すっかりご無沙汰してしいました。
気づけば、今年も残り僅か、しかも今日はクリスマス・イブ。 ということで、慌てて、12月のお料理教室の様子をアップします。 ![]() 12月のお教室は、もちろん、クリスマスのお料理^^ テーブルも食器も、ゴールドでちょっと、ゴージャスシックにしてみました。 ![]() アミューズのような、ちいさいカップで頂くスープ。 前菜で使うムール貝を蒸したとき出る、美味しいお汁と生クリームで作ってあります。 ![]() 前菜は、ムール貝のマリネ。 今回ムール貝は、フランスのモン・サン・ミッシェルのものを使ったのですが、やはり、国産とは一味もふた味も違い、クリーミィで濃厚で、本当に美味しかった~ ![]() サラダ仕立てにしたのですが、ベビーリーフにアイスプラントを混ぜました。 アイスプラントの塩味が、クリーミィなムール貝によく合うのです。 メインは、クリスマスの定番、ローストチキン。 ![]() 日本の鶏肉は、やわらかいけど、味がぼや~っとしたものが多くて、なかなかおいしい鶏に出会えなかったのですが、紀伊国屋で、紀の鶏、という鶏を見つけ、これがしっかりした肉質と味で気にいったので、今回はそれを使いました。 本当はこれにクランベリーソースを添えて、クリスマスらしい色になるはずなのですが、写真を撮ったこの回の時は、生のクランベリーが手に入らず、赤がありません。 デザ-トは、これまたクリスマスの定番のビッシュ・ド・ノエル。 ![]() チョコレートビスキュィとマロンクリームです。 10月から定期的に再開したお料理教室も、今年はこれでおしまい。 以前カリフォルニアでやっていたのとは、いろいろ勝手が違い、戸惑うこともありましたが、 リピートしてくださる方も増えてきて、嬉しく思っています。 ![]() 皆様、楽しいクリスマスを!
by alatablekazuko
| 2009-12-24 21:33
| Cooking Class
|
ファン申請 |
||